Recruitment採用情報

私たちLabBaseは
「研究領域の課題」を解決し、
人類の力になることを
目指しています。

世界で誰も成し遂げたことのないとても高
い目標だからこそ、
志を持った仲間たちと
一緒にLabBaseは挑み続けます。
この壮大な挑戦に向けて、共に歩みを進め
ませんか?

バリュー
-Value-

BHAG Driven

達成困難な大胆な目標を打ち立て、高みを目指してやり抜こう。

Iceberg Mind

一人一人の成長がLabBaseの成長を支える。自分の成長と向き合い、想い・行動・スキル・成果を大きく育てていこう。

Growing Together

エベレストは一人では登れない。ステークホルダーと一緒に成長していこう。

会社資料
-Company information-

サービス
-Service-

メンバー
-Member-

カジュアル面談
閉じる
佐々木 克
CTO
プラットフォーム開発本部
Q1. これまでの経歴とLabBaseの入社理由は?
デザイン会社・制作プロダクトションなどで開発責任者を経験後、2020年LabBaseに参加。 2022年よりCTOとして技術組織を統括しています。
Q2. LabBaseのプロダクトへの想いを教えてください。
研究成果によって、私たちの生活は劇的に良くなっていると思います。しかし研究領域は苦しい立ち位置にあるのが現状です。専門性を持った人達が活躍できる状況を作らなければ、私たち社会の発展はないと思います。プロダクトだけでなく研究を支えるプラットフォームを創ることが、LabBaseが挑戦していることだと考えています。
カジュアル面談を申し込む
閉じる
森 綾海
カスタマーサクセス
カスタマーサクセスユニット所属
Q1. これまでの経歴とLabBaseの入社理由は?
過去リクルートで営業をやっておりました。その後、結婚し転勤族の妻になり、2年に1回スパンで引っ越しと転職を繰り返していました。LabBaseに出会ったのは本当に偶然だったのですが、当時私が思っていた「誰も成し遂げられると思わないぐらい達成困難な大きな目標に向かって真剣に取り組む会社で働きたい。そして、その目標を達成できると信じて進む仲間と一緒に働きたい」この2つが叶う会社だと思い、入社を決めました。
Q2. どんな人と一緒に働きたいですか?
チームで働くことが好きな方、どんな状況もポジティブにとらえ楽しめる方、そんな方と一緒に働きたいです!私はカスタマーサクセスユニットに所属していますが、入社してから人数は倍以上になりました。そうなると変化も大きく、組織内での自分の役割や求められるものも短期間で変わる場合があります。その状況を、「経験できることが増える=成長できるチャンス」と、とらえ変化を楽しめる、そんな方と一緒に働きたいですね!
閉じる
今泉 七星
イベントプランナー
キャリアイベントセクション
Q1. これまでの経歴とLabBaseの入社理由は?
学生時代にインターン生としてLabBaseにジョインし、イベント事業の立ち上げを経験しました。大学卒業後、そのままLabBaseに新卒入社し、現在もイベント事業に携わっています。入社を決めた理由は、理系出身という自身のバックグラウンドも相まって、LabBaseが掲げるミッション・ビジョンにとてもワクワクしたことと、「社会を良くしよう!」と高い目標に向かって頑張っている人で溢れているからです!
Q2. LabBaseで挑戦したいことについて教えてください
LabBaseを研究者に最も愛されるプラットフォームにすることです!キャリアイベント事業部でいうと、就活という枠組みに囚われず、参加いただいた方の視野が広がったり、次に繋がるエネルギー与えるような体験ができる場やきっかけを作り続けていきたいです。世界中の最先端の技術や研究を集めたフェスができたら楽しそうだなと考えています!
Blog
閉じる
山田 高寛
エンジニア
プラットフォーム開発セクション
Q1. これまでの経歴とLabBaseの入社理由は?
大学院生時代にLabBase就職に出会い、1号内定者となりました。その後学生インターンとしてLabBase就職の開発をしました。新卒でアマゾンウェブサービスジャパン株式会社に入社して、AWSを利用する上でのテクニカルサポートを経験しました。LabBaseは自分の人生の方向性を変えたものであり、もっと多くの人が同じ経験をして欲しい、恩返しがしたいという思いからLabBaseに入社しました。
Q2. LabBaseのプロダクトの魅力や伸び代について教えてください
「伸び代」がメンバーの口癖になるほど成長観点があることが魅力だと思います。僕が学生の頃に比べて LabBase就職はより多くの人に使ってもらっていますが、まだまだ成長していくプロダクトです。エンジニアリングで解決しなければならないこと、エンジニアが活躍できる場面がたくさんあり、自分も日々学び、プロダクトと共に成長できていることも魅力だと感じています。
Blog
閉じる
坂本 圭佑
エンジニア
プロダクト開発セクション
Q1. これまでの経歴とLabBaseの入社理由は?
DMMで事業部横断的なUXリサーチや新規プロダクト企画を経験し、グループ会社のEXNOAに異動。ゲームプラットフォームのフロントエンド開発兼スクラムマスターを担当しました。LabBaseに入社した理由は面接で出会ったメンバーと楽しく開発できるイメージが湧いたからです。大学院時代はマヤ文明の研究をしていたので研究領域に興味/関心があったのも大きいですね。
Q2. 地方在住での働き方について教えてください
石川県金沢市からフルリモート開発をしています。自分以外のメンバーの所在は東京ですが、みんな自宅から開発をしているので違いは特に感じないですね。Discordで画面を共有しながらワイワイ開発をする機会もあり楽しいです。

数字でみるLabBase

理系

48%

文系

52%

地方在住

20%

関東在住

80%

平均年齢

31

※2022年1月時点

募集職種
-Job-